yjimage (3)

胸鎖乳突筋の弛緩について考えます。

☟      ☟

 

 

甲地直矢が主宰する神技(望診)整体セミナーに関して

多くのお問い合わせを頂いております。

 

 

 

 

全国から沢山の先生方や

リラクゼーションセラピストのかたからのお問い合わせ

本当にありがとうございます。

 

 

 

来月の神技(望診)整体セミナーの

ベーシックセミナーの筋肉弛緩法のセミナー。

そして、アドバンスの各症状別の施術法セミナーは

 

 

 

すでに、お申し込みを頂いている方も多く

来月もキャンセル待ちになる可能性が大きくなってきました。

 

 

 

参加に興味のある先生は、

是非参加して1分間筋肉弛緩法と、

 

 

 

痛みの原因特定の症状別施術の流れを

一緒に、皆で取得、マスターしましょう!!

 

 
今日のコラムは

埼玉県で整骨院を経営している

岡崎先生がコラムを書いてくれました。

 

 

 

 

岡崎先生は、最初、

半信半疑のセミナー参加だったみたいです。

 

参加される先生の心理とセミナーの内容とは!?
(ご本人掲載了解済みです)

ここからです。
———————————————————–

 

正直、もう少し曖昧な効果だと思っていました。

かなりの効果が出るのが驚きです。

 

 

乳突筋も他の筋肉と同じように緩んだのはビックリしました。

普段、乳突筋がなかなか緩められない。

 

 

 

むしろ、あまり緩まない筋肉と思っていました。

面白いです。

もっと先の内容が知りたくなりました。

————————————————————-

 

岡崎先生、ありがとうございました!!
胸鎖乳突筋のことを指しておりますが

起始

・鎖骨内側3分の1

・胸骨柄

停止

・乳様突起

この筋肉ですが、重要筋なのは知っているが

なかなか弛緩しませんよね?

 

 

 

 

今回は、神技(望診)整体セミナーで考える

胸鎖乳突筋について記していきたいと思います。

 

 

 

神技(望診)整体セミナーでは胸鎖乳突筋弛緩をどのように行うのか?

 

yjimage (3)

 

 

 

筋肉弛緩法を考える時に

神技(望診)整体セミナーの胸鎖乳突筋の弛緩法は

 

 

 

 

1人1人の状況や、原因筋などの有無を見たときに

胸鎖乳突筋を弛緩させるために様々な方法があります。

一番、おこなってはいけないパターンが

「胸鎖乳突筋が硬結しているから、緩めよう」

という考えです。

神技整体セミナーの当コラムで何度も記しておりますが

筋肉のアプローチとして、

筋肉が硬結しているから緩める。

という考えをもって

そして、アプローチしている施術をしているのであれば、

それは留まるべきで、

何故、その筋肉が硬結したのか?という部分を考え

筋肉の弛緩をおこなうか、もしくは

その、筋肉の弛緩の影響度はどこで、どのくらいなのか?

2次的な要素、3次的な要素を加味した上で筋肉を弛緩させていく

アプローチが必要になります。

全身指圧やマッサージなどを常におこなっていると

こういった筋肉のアプローチ法は重要だということが理解できます。

何故なら、筋肉は全身に繋がっているため

2部位のみや3部位のみだけだと、それらの理論が

理解しずらいというのが考えられます。

胸鎖乳突筋の弛緩に話を戻しますが

たとえば、「主訴部分の周りの部位から筋肉を弛緩させていく」

 

 

 

顎関節周囲にはリンパ節などもあり

額二腹筋、鎖骨下筋などを弛緩させることで

胸鎖乳突筋を弛緩させていきましょう!というものです。

 

 

 

 

こういった、

周りから胸鎖乳突筋の主訴部分の筋肉弛緩をおこなう場合、

・小胸筋

・縫工筋(特にASISの硬結が顕著な場合)

・小円筋

などが、痛みの原因筋である場合

胸鎖乳突筋にも影響を及ぼすため

おすすめな方法になります。

胸鎖乳突筋も弛緩させていくことを

おすすめしますが、周りから緩めていく方法の場合です。

この胸鎖乳突筋の神経は

副神経と頚神経叢ですが

神経系での反応は非常に少ない感じがします。

 

 

 

 

要は、神経系を考えるより

筋肉の連鎖や連動を考えた方が

施術には有効だということです。

 

 

 

胸鎖乳突筋の弛緩で影響を与える筋肉とは!?

胸鎖乳突筋を弛緩させると

どこの筋肉が弛緩しやすくなる「反応」が出ると思いますか?

もちろん、鎖骨下筋や小胸筋、前斜角筋や

頸部筋~肩の周囲筋などに影響を及ぼすのは当然です。

胸鎖乳突筋の働きはやばいですからね。

その他にも、こういった筋肉が反応をしてきます。

胸鎖乳突筋を弛緩させると

下肢の縫工筋や痛みに対していえば

腰痛、膝痛などに影響をおよぼします。

腰痛と膝痛のどちらの方が影響を与えているのか?といいますと

腰痛の方が割合が大きいような気がしますが

胸鎖乳突筋をしっかりとアプローチをすると

どちらの疾患にも有効です。

是非、胸鎖乳突筋をマスターしてみてください!

本当に面白い反応が多く見られる筋肉ですよ!

———————————————————

【神技整体】

筋肉を短時間で弛緩させる方法

無料メール・動画講座の登録はこちら

☟        ☟

http://www.kamiwazakouchi24.com/lp/

———————————————————-

recommend01

今日も、くそ長いコラムを最後までお読みくださり

ありがとうございます!

感謝します。

治療家の技術セミナー

神技(望診)整体セミナー

甲地直矢

 

治療家セミナー( 神技望診セミナー)

60秒の深部筋弛緩法
痛みの原因を見つける検査法
日本全国の治療家・500人以上が学ぶ筋肉治療法
治療家セミナー( 神技望診セミナー)について詳しくはコチラ

治療家セミナー( 神技望診セミナー)体験講座&説明会

治療家セミナー( 神技望診セミナー)の本セミナーお申込み前に、本講座の内容を体験していただくことができます。
  • 施術者の体勢やタッチングで筋肉が緩むという新しい見方を理解できます。
  • 「10秒で変わるバランステクニック」を知ることができる。
  • 体験講座&説明会の3時間だけでも、治療に対して技術向上を実感できます。

体験講座&説明会についてはコチラ

治療家セミナー受講に関するご相談

体験講座&説明会について、講師の甲地に相談や質問がある場合はコチラよりお願いします。

セミナーについて甲地に相談する