腱鞘炎のアプローチ法は、

テニス肘やゴルフ肘のアプローチも一緒に考える。

その前に、考えるべき筋肉や部位を例にしたコラムはこちら

☟           ☟

 

 

今日のコラムは、アドバンスセミナーでおこなっていく

腱鞘炎について考えていこうと思います。

 

 
腱鞘炎セミナーは

ベーシックセミナーに参加した方を対象に

おこなっていますが、内容は
・触察法

・検査法

・施術の流れ

・狙う部位

 

 

 

簡単に見えるようですが、

内容は半端でないほどの量が存在します。

 

 

 

 

1回のセミナーでは終わらないほどの

コンテンツが多い内容です。

 

 

 
腱鞘炎は、橈骨側に症状が多く

橈骨側のアプローチを考えがちです。

 

 

 
実際、矯正出来る先生であれば
・腕橈関節

・大菱形骨

・豆状骨

 

 

ここを見るとそこにメジャ―があることが多く

アジャストを決めれば改善が見られます。

 

 
しかし、手根骨などのアジャストは難しく

下手すれば

 

 

 

余計痛めてしまうこともありますので

筋肉へのアプローチで安全に行きたいです。

 

————————————————————-

腱鞘炎アプローチでの「反応点」があるのをご存知ですか?

その「反応点」を記してみました。知りたい方はこちらです。

☟         ☟

 

腱鞘炎アプローチの反射点と伴う体の変化

 

————————————————————
前腕部から手掌部は筋肉の数が多く

それぞれの基本的な触察法と

深層筋もアプローチしていくため

 

 

 

 

それぞれの触察法の理解と、

調整法の理解の両方を

知ることが結果につながります。

 

 

 
拇指側に痛みがある場合が多いため、

橈骨側に施術が集中しがちですが、

 

 

 

橈骨側の影響は、

尺骨側の影響をもろに受けるので、

 

 

 

 

影響力として考え

施術構築する際は、

 

 

 

尺骨側の調整に時間をかけると、

早期回復が見込めるんです。

 
長掌筋支帯を通らない
・尺骨動脈上

・尺骨神経
(セットとして考える)

・長掌筋
さらに、上腕部のそれぞれつながっているところもポイントです!

 
腱鞘炎施術法を確かにしたい先生は、

理論と施術の流れ、

原因特定検査法をしり、

 

 

 

痛みの原因をすぐに判断していくレベルを

修得していくと、アプローチは更に面白くなります!

 

もう、やるしかないですよね!

 

——————————————————–

さらに、詳しいアプローチとして

・筋肉

・施術の流れ

を記してみました。こちらを参考にしてみてください。

☟          ☟

腱鞘炎で狙う4つの筋肉と2つのポイント

 

———————————————————————————–

 

 

 

次回のセミナー開催について

多数のお問い合わせ等を頂いております。

ありがとうございます!

決定次第、告知をさせて頂きます。

治療家の技術セミナー

神技整体セミナー

甲地直矢

治療家セミナー( 神技望診セミナー)

60秒の深部筋弛緩法
痛みの原因を見つける検査法
日本全国の治療家・500人以上が学ぶ筋肉治療法
治療家セミナー( 神技望診セミナー)について詳しくはコチラ

治療家セミナー( 神技望診セミナー)体験講座&説明会

治療家セミナー( 神技望診セミナー)の本セミナーお申込み前に、本講座の内容を体験していただくことができます。
  • 施術者の体勢やタッチングで筋肉が緩むという新しい見方を理解できます。
  • 「10秒で変わるバランステクニック」を知ることができる。
  • 体験講座&説明会の3時間だけでも、治療に対して技術向上を実感できます。

体験講座&説明会についてはコチラ

治療家セミナー受講に関するご相談

体験講座&説明会について、講師の甲地に相談や質問がある場合はコチラよりお願いします。

セミナーについて甲地に相談する