こうち式整体セミナー(神技整体)を全国の治療家・セラピストの方を対象に東京大阪で開催させていただいております甲地直矢です。

こうち式整体セミナーホームページ
https://massage-shiatsu24.com/

先生は、施術をしているときに

「このクライアントの痛み原因が分かったらどれほどいいかな。」

と考えたときないでしょうか?

こうち式整体セミナーでは、施術における最大で一番重要な意味合いを持つものが

痛みの原因を判断していくこと。になります。

1人1人変わる、痛みの原因ということなので
原因を探っていくことが重要、且つ一番難しい項目になります。

痛みの原因が分かれば、整体技術も1つの方法になるとおもいますし
理論だって一つに統一されるとおもいます。

これだけ、多くの整体テクニックセミナーが存在するということは

それぞれの技術理論が存在し、またそれぞれの手技や方法が存在する。ということになります。

一番は、痛みの原因を探っていくこと。
ということも理解できるとおもいます。

こうち式整体セミナー(神技整体)が施術で使う「体の構造学」とは!?

施術では、痛みの原因をさぐっていくためにこうち式整体セミナーの技術理論では、体の構造学を利用していきます。

それは、このコラムで何度もご紹介をさせていただいておりますが「体のつながり理論」という構造学を意味します。

痛みの原因を探るための、人間の体の構造学とはどういったものなのか?と申しますと
筋肉や骨格、関節、内臓、神経系、エネルギー系に至るまで、すべてつながっている。連動している。という理論になります。

筋肉・骨格・関節に至っていえば、上半身と下半身が同じ構造をしている。ということに着目します。
上半身の症状は、下半身の影響も受けており、また、下半身の症状は上半身の影響も受けている。といったことになります。

この考え方をまとめますと、

上半身の症状で、痛みの原因を探るときは上半身のつながっている部位を中心にして考えていく。
上半身の症状はまた、同じ理論で同じつながっている部位やポイントを考えていく。

という施術の流れになります。施術に活かせる理論というのは、
難しいことはいちいち考えている時間もありませんので、
こうした簡単に分かりやすいノウハウをお使いになってみてはいかがでしょうか?

例えば、ベーシックセミナー(初級・中級の筋肉弛緩法)で言えば
筋肉弛緩法ということで、その方法のみを習得していきますが

中には、弛緩する筋肉もあるしなかなか弛緩しないという筋肉も理解していきます。
そのようなときに、弛緩させたい筋肉(主訴)に対して、つながっている筋肉を弛緩させると

主訴の筋肉が弛緩する。もしくは、弛緩しやすくなる状況になるケースがとても多いのです。

人間の身体は1つにつながっている。

筋肉の性質は、弛緩させたい部位を必死に指圧やマッサージ、拇指圧をおこなっても
なかなかほぐれないという性質があるのを知ってください。

ポイントと圧のベクトルや筋肉触診ができていれば別問題になります。
やはり、筋肉へのアプローチは触察法が第一です。
甲地もまだまだですが。

上記の例は、弛緩させていきたい筋肉を直接的なアプローチ法で弛緩させていくという方法ですが、
間接的なアプローチ法での筋肉を弛緩させていきたい時などは

どうすればいいかというと、例えば肩の筋肉(上部僧帽筋)を弛緩させていきたいとしたら
上部僧帽筋と繋がっている筋肉を使って弛緩させていく方法になります。

上部僧帽筋を弛緩させていきたい場合は、主訴の上部僧帽筋をつながっている部位を使って
主訴である、上部僧帽筋を弛緩させていきます。

頸部とつながっている部位は!?

では、頸部を主訴として考えてみましょう。頸部とつながっているところはどこなのか?ということですが

代表的な部位は、腰部になります。これは常識というか施術でもよく使われている理論です。
特に、矯正系の手技は腰椎を矯正したら、頸椎もアプローチをかけていくことが多いです。

あと、頸部は股関節ともつながっています。
必ずではありませんが、頸椎と股関節のつながりは、痛みを特定する検査法を用いながら施術をしていくと
陽性反応が出るときがあります。そんな時は、股関節のアプローチをしていくと
頸椎の可動性が付いたり頸部痛が軽減したりします。

寝違えの症状は、どの方向痛も痛みで可動性が取れなく多くの部位をアプローチしていく形ですが
股関節のが外旋のアプローチをした同時に、頸部の回旋の可動域が上ってくるということもよくあります。
全くない人もいらっしゃいます。これらは、検査法を用いて行えばいいわけです。

あと、手首と頸部はつながっている部位になります。手首の不調はラインを通じて首に疲労、違和感、痛みなど影響をもたらせます。
また、腰仙関節などもつながっております。特に、頸部をアプローチすると腰仙関節が反応する割合の方が大きいと思います。

痛みの改善というよりも主訴より遠位の部位になりますと、「可動」が付く。といった方がいいかもしれません。
アプローチがしやすい状態に持って行ってくれるのです。

———————————————————————————————-

こうち式整体セミナーホームページ
https://massage-shiatsu24.com/

こうち式整体セミナーの整体技術理論が無料で学べます
http://www.kamiwazakouchi24.com/lp/

甲地が直接、治療院やサロン店に出向き「こうち式」をレクチャー致します!
出張セミナーをご希望の方はこちら

http://seminar.kamiwazakouchi24.com/entry/

未経験者の方で、甲地に整体技術を学びたい方はこちら

http://sohgs.com/pc/

解剖学や施術技術を1からやり直したい方はこちら

http://sohgs.com/pc/trial/

治療家セミナー( 神技望診セミナー)

60秒の深部筋弛緩法
痛みの原因を見つける検査法
日本全国の治療家・500人以上が学ぶ筋肉治療法
治療家セミナー( 神技望診セミナー)について詳しくはコチラ

治療家セミナー( 神技望診セミナー)体験講座&説明会

治療家セミナー( 神技望診セミナー)の本セミナーお申込み前に、本講座の内容を体験していただくことができます。
  • 施術者の体勢やタッチングで筋肉が緩むという新しい見方を理解できます。
  • 「10秒で変わるバランステクニック」を知ることができる。
  • 体験講座&説明会の3時間だけでも、治療に対して技術向上を実感できます。

体験講座&説明会についてはコチラ

治療家セミナー受講に関するご相談

体験講座&説明会について、講師の甲地に相談や質問がある場合はコチラよりお願いします。

セミナーについて甲地に相談する